最近話題のビタミンC美容液!ヴィオテラスCセラム!
毎日使ってますかー?!
…はい、ちょっとナチュラルハイ気味です(笑)
それはさておきヴィオテラスCセラムの効果、ちゃんと実感できていますか?
SNSを見ていると、ときどき効果を実感できていない人を見かけます。
私はしっかり効果を実感できているけど…個人差?何が原因?
どちらにしても判断するためには、平均でどの程度の期間使えば効果が出ているのかは知っておきたいところ。
ですのでヴィオテラスCセラムを使って美肌になるまでに必要な期間について調べてみました。
ヴィオテラス Cセラム(ビオテラス Cセラム)はどれくらいの期間使えばいいの?
ヴィオテラスCセラムはどれくらいの期間使えば美肌になれるのでしょうか?
色々な投稿を調べてみましたが…具体的にこの期間というのは見えてきませんでした。
でも使用した1~4日後の肌状態の変化、2~5ヶ月で満足のいく結果にという人が多かったです。
ですので効果の実感にはこれだけ個人差があるということも頭の片隅に置いておきたいところです。
少し視点を変えて考えてみると、肌のターンオーバーは約1ヶ月周期で行われています。
もっと簡単に言えば、肌が生まれ変わるには1ヶ月の時間がかかるということ。
人によってはもっと時間がかかります。
ですので目で見てわかるほどの変化を実感するのは、少なくとも1ヶ月以上はかかるはずです。
メラニンを生成する部分へのアプローチなど、肌内部の状態が改善されるまでにかかる時間も考えると、2~5ヶ月というのは納得できる期間ではないかと思います。
効果を実感するまでの期間を短くするには?
とは言っても、何ヶ月も効果が現れるのを待っていられませんよね。
できるなら少しでも早く改善されてほしいところ。
ですので効果を実感するまでにかかる期間を短くするためのポイントをまとめておきますね。
まぁやって損はないので、ぜひ試してみてください。
食生活・生活習慣を見直す
食生活・生活習慣を見直しましょう。
ターンオーバーの乱れは、食生活や生活習慣が大きな要因です。
油分の多い料理や偏った栄養バランス、不規則な起床時間などなどいくらでも改善すべきところは見つかるはずです。
しかし同時にすべてを改善するのは難しいですよね。
ですのでまずは、思いついたものから1つずつ改善していきましょう。
ちなみに紙に書き出して整理しながら考えるのがオススメです。
頭で考えると、考えているようで考えていない、整理できていないことがほとんどです。
どういった食生活・生活習慣が理想的なのかを調べ直してみるのも良いですね。
しっかり睡眠をとる
しっかりと睡眠をとるように心がけましょう。
体は睡眠中に再生・修復を行います。
ですので睡眠時間を減らすほど、肌のダメージも翌日に持ち越しやすくなります。
スマホやテレビを見る時間を削れば、結構時間を確保できますよ。
思い返してもらえばわかりますが、眠いのを我慢して見るほど重要な情報って今までありましたか?
…無いですよね。
どうしてもテレビを見たければ録画して時間があるときに見れば良いだけです。
毎日続けるのは抵抗があるかもしれないので、まずは思い切って1日試してみてください。
ヴィオテラス Cセラム(ビオテラス Cセラム)をたっぷり使う
ヴィオテラスCセラムをたっぷり使うようにしましょう。
1本を節約しながら長く使おうと思っている人もいるでしょう。
でもそれは避けた方が無難です。
というのも、コスメも長く使えば酸化して品質が落ちていくから。
もちろん品質が落ちれば効果も実感しにくくなります。
基本的にどのコスメも1ヶ月で使い切ることを前提に作られていますので、1ヶ月前後で使い切れるペースで使いましょう。
たっぷり使えば調度良いくらいになると思います。
最初はペースがわからないと思いますので、15日で半分使うのを目安にするのが良いでしょう。
使いすぎていれば量を減らし、余っていればもっと多めに使うようにします。
これら3つのポイントを意識して使っていけば、ヴィオテラスCセラムの効果を実感するまでにかかる時間は短縮できるはずです。
ヴィオテラス Cセラム(ビオテラス Cセラム)は3ヶ月以上の期間使うのがオススメ
ヴィオテラスCセラムの効果を実感するまでにかかる時間を調べてみると、3ヶ月以上使うのが良さそうです。
ターンオーバーサイクルにも個人差がありますので、最低でも3ヶ月は様子を見たいですね。
また自分の顔は毎日見るのでどうしても見慣れてしまって、変化に気づきにくいものです。
ですので定期的に写真を撮っておくのが良いでしょう。
写真を撮るときは同じ部屋で、同じ角度で、照明をつけて行いましょう。
比較するにはできるだけ同じ条件で比較する必要があるからです。
しかし効果を気にしながら使うというのもストレスになりますので、できるだけ意識しないこと、いっそのこと半年間は何も考えずに使うつもりでいた方が良いかもしれませんね。
コメント